体験版/日本
MASSIVE ACTION GAME(MAG) †
ジャンル:アクションシューティング †
- FPS(一人称シューティング)。
プレイヤーはいずれかの民間軍事会社に所属して、キャラクターを作成した後、大人数がオンライン参戦している戦場に突入する。
- 2011年6月現在は日本の体験版がプレイできる。アメリカの体験版も配信されている。
- 2010年のβテストの時はプレイ可能期間:2010年1月5日(火)〜2010年1月11日(月)16時59分までであった。
- 「サーバーに接続できません。」やエラーコード「80028ED6」等が表示され、時間帯によってはゲームが出来ない可能性があります。
- メーカー:(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 体験版ファイルサイズ:4774MByte(→アメリカのアカウント取得方法)
- 日本の体験版ファイルサイズ:4769MByte''(→日本のアカウント取得方法)
- アメリカの体験版ファイルサイズ:4774MByte''(→アメリカのアカウント取得方法)
- 日本の体験版ファイルサイズ(βテスト時):37MByte→アップデートにより容量が変動→2382MByte''(→日本のアカウント取得方法)
- 映像出力:NTSC、480p、720p、1080i、1080pに対応
- プレイヤー人数:オンライン専用64〜256人
- 基本操作:
- 左スティック→プレイヤー移動
- 右スティック→プレイヤー照準
- R1→射撃
- L1→ズームモード
- ○ボタン→アクション
- ×ボタン→ジャンプ
- □ボタン→リロード
- △ボタン→スタンス変更
- R2→武器変更/車両前進
- L2→ギア変更/車両後退
- L3(左スティックを下に押す)→ダッシュ
- R3(右スティックを下に押す)→ナイフを振る
- 上キー→チャットチャンネルを選択
- 左キー→コマンドアビリティー/空爆
- 右キー→分隊リクエスト
- 下キー→分隊別命令/目標を設定
- SERECTキー→CNI
- SERECTキー(長押し)→隊員情報表示/非表示
- STARTキー→ポーズメニュー
|
プレステ3 公式サイト:Japan America
GAMEの最新定番ニュース:GAME Watch ITmedia ガジェット
姉妹サイト:
検索エンジン・ポータルサイトのリンク集 夢事典・夢診断Wikidream 名作シネマ☆セリフ ケータイ小説・童話
格安ファーストフード情報 お勧めJ-POP☆邦楽
気になるIT用語辞典 気になる経理用語辞典 気になる現在・時事用語
★ライトゲーム感覚のタロット占いiPhoneアプリ「Tarot mini」★
Last-modified: 2011-06-19 (日) 04:36:24 (5060d)
PC・モバイル(スマートフォン/携帯)サイト制作-構築-App開発の和道株式会社